1. SOLIDWORKS トップ
  2. SOLIDWORKSとは

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)とは

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)の5つの主な機能

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)の5つの主な機能

20年以上、最も選ばれ続けるものづくりの共通言語がソリッドワークス(SOLIDWORKS)です。
1995年に初のWindows完全準拠3DCADとして登場したソリッドワークス(SOLIDWORKS)。
その『すぐに実感できる使いやすさ』から、20年を経過した今も、全世界で最も活用される3DCADとして選ばれ続けています。
そして、あらゆる業種の共通言語として採用されているソリッドワークス(SOLIDWORKS)は、 従来の仕事を効率良くするだけではありません。異なる業種との壁を取り払い、新たなものづくりに挑戦する原動力となります。

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)は、使いやすさを徹底追求し続けています!

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)は操作の手数、画面の高解像度化、マウスのドラッグ量までも考慮して、操作性が継続的に改良されています。 これらの機能強化は使った人にこそ伝わるものです。この使いやすさこそ、ソリッドワークス(SOLIDWORKS)が長期にわたり活用されている理由のひとつです。

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)の操作画像

SOLIDWORKSは優れた操作性が特徴ですが、各スキルレベルにおいて操作を習得しやすいコンテンツが充実しており、エンジニアのステップアップを手助けします。

-操作習得にお勧めのコンテンツ-


導入当初は、SOLIDWORKSのソフトウエアに含まれる「SOLIDWORKSチュートリアル」で最低限の知識を習得することをお勧めします。
その後、本格的な導入トレーニングを受講することで、受講効果が飛躍的に向上します。
SOLIDWORKSの運用が進んでからは、各レベルや各ジャンルにおいて「MySolidworks」や「Youtube」から必要な情報を収集する事が可能です。
MySolidworksでは、SOLIDWORKSサブスクリプション(保守)サービスの契約者だけが閲覧できるコンテンツも準備されています。


資料ダウンロードバナー.png

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)は、開発プロセスを効率化することができます!

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)の活用方法をプロセス改善の観点で考えてみましょう。
一般的な順を追って進める開発プロセスに対し、ソリッドワークス(SOLIDWORKS)を利用する事で、開発プロセスを並行で進める事ができます。
これにより、重大なミスや手戻りの防止・リードタイムの短縮などを実現します。

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)の開発プロセス画像

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)は、設計者が普段使うツールの中で設計・検証・管理を両立しながら
応用できます!

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)は設計に必要な作業を効率的に進めることができます。
データも完全に連動しており、設計した部品をすぐに検証し図面を更新し、間違いのない最新版を関係者と共有することができます。

データの完全な連想性

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)の製品設計画像

製品設計

設計検討と図面化

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)の設計検証

設計検証

設計案の検証と仮想試験

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)の製品データ管理画像

製品データ管理

製品データの管理と共有

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)のコミュニケーション画像

コミュニケーション

別部門の指示書や
提案書への応用

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)の品質検査画像

品質検査

検査作業の効率化ツール

01ソリッドワークス
       (SOLIDWORKS)の特長

メインストリーム CAD 業界のプレミアブランドであるソリッドワークス( SOLIDWORKS)は、優れたパフォーマンスと技術革新におけるリーダーシップ、さらには世界最大級のユーザー コミュニティを有し、製品開発サイクルの短縮に貢献しています。操作性に優れ、かつ信頼性の高い機能の数々は、他に類を見ません。

023DCADとは

3DCADは、企業のものづくり全体のスピードを飛躍的に向上させることができます。部門ごとの個別最適を求めるのでなく、企業全体の最適化を求めれば意外と早期にスピードアップが実現できます。

033DCADの設計方法

3DCADは難しそう・・・とよく言われます。確かに極めれば奥が深いものですが、実は3つのプロセスを押さえればある程度のモデリング(=3DCADで立体形状を作成すること)はできます。その3つのプロセスを説明します。

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)のお役立ち情報

SOLIDWORKSで自動設計を試そう!標準機能で実現できる範囲とは

皆様こんにちは。武庫川一郎です。今回は自動設計に関するお話です。「自動設計を試してみたいけど、何から...

SOLIDWORKSチームコラム

SOLIDWORKSで部品の変形や動きを再現!フレキシブル構成部品とは

皆様こんにちは。武庫川一郎です。いつもコラムをご覧頂き有難うございます! みなさんは、フレキシブル構...

SOLIDWORKSチームコラム

「3DEXPERIENCE」の活用法(SOLIDWORKSデータ管理編) by 武庫川二郎

皆様こんにちは。二郎です。いつもコラムをご覧頂き有難うございます! 昨今、SOLIDWORKSにご興...

SOLIDWORKSチームコラム

~弊社技術者も納得~SOLIDWORKS2022 新機能紹介、第一弾 by 淀川花子

今回は先日リリースされましたSOLIDWORKS2022(以下SW2022)について、弊社の技術者も...

SOLIDWORKSチームコラム

設計業務から少しはなれたSOLIDWORKS活用のすすめ by 武庫川一郎

いつもお世話になります。 今回は、設計業務から少しはなれたSOLIDWORKS活用法について、ご紹介...

SOLIDWORKSチームコラム

材料定義の変更について by 小仁川 丸子

いつもお世話になっております。小仁川 丸子です。今回はSOLIDWORKS Simulationで使...

SOLIDWORKSチームコラム

~便利ネタご紹介~「デザインライブラリの活用方法」 by 淀川花子

皆様、こんにちは。淀川花子です。SOLIDWORKS技術サポートをしています。 前回、「管用テーパね...

SOLIDWORKSチームコラム

~便利ネタご紹介~「テーパねじの描き方」 by 淀川花子

皆様、こんにちは。淀川花子です。SOLIDWORKS技術サポートをしています。 今回は当社のお客様か...

SOLIDWORKSチームコラム

SOLIDWORKS認定プログラムについて by 武庫川一郎

いつもお世話になります。武庫川一郎です。今回はSOLIDWORKS認定プログラムについてご紹介します...

SOLIDWORKSチームコラム

メッシュサイズどのくらいにしますか? by 小仁川 丸子

いつもお世話になっております。小仁川 丸子です。今回はCAE解析の話をご紹介させていただこうと思いま...

SOLIDWORKSチームコラム

ソリッドワークス(SOLIDWORKS)のセミナー・イベント情報

【12月19日(木) WEBセミナー】SOLIDWORKSにアドインするだけで、類似図面の作成が効率的に!自動設計ツール『Tacton Design Automation(タクトン・デザイン・オートメーション)』とは

SOLIDWORKSにアドインするだけで、類似図面の作成が効率的に!自動設計ツール『Tacton D...

イベント

【7月4日(木) WEBセミナー】SOLIDWORKSにアドインするだけで、類似図面の作成が効率的に!自動設計ツール『Tacton Design Automation(タクトン・デザイン・オートメーション)』とは

SOLIDWORKSにアドインするだけで、類似図面の作成が効率的に!自動設計ツール『Tacton D...

イベント

【11月16日(木) WEBセミナー】SOLIDWORKSにアドインするだけで、類似図面の作成が効率的に!自動設計ツール『Tacton Design Automation(タクトン・デザイン・オートメーション)』とは

本セミナーは終了しました SOLIDWORKSにアドインするだけで、類似図面の作成が効率的に!自動設...

イベント

【3月14日(火)開催 WEBセミナー】熟練のノウハウを共有しよう!SOLIDWORKSで始める自動設計

熟練のノウハウを共有しよう!SOLIDWORKSで始める自動設計 Web形式のミニセミナーです。まず...

イベント

【12月27日(火)開催 WEBセミナー】ここから始めよう!SOLIDWORKS運用ルール

知りたかった「SOLIDWORKS運用ルールの考え方」を教えます! Web形式のミニセミナーです。S...

イベント

【11月22日(火) 開催WEBセミナー】加工現場の生産性向上をSOLIDWORKS×NAZCA5で実現!~3D設計データを活用した2D加工~

本セミナーは終了しました。 加工現場の生産性向上をSOLIDWORKS×NAZCA5で実現!~3D設...

イベント

【11月1日(火)開催 WEBセミナー】コミュニケーションの課題を解決!SOLIDWORKSとクラウドPDMツールが実現する設計者のための情報共有環境

本セミナーは、お申し込み受付を終了しました。 設計者の情報共有はSOLIDWORKS×クラウドで実現...

イベント

【10月25日(火)開催 WEBセミナー】SOLIDWORKS Simulationで始める「疲労強度設計」

本セミナーは終了しました SOLIDWORKS Simulationで始める「疲労強度設計」 Web...

イベント

【8月30日(火)開催 WEBセミナー】ここから始めよう!SOLIDWORKS運用ルール

知りたかった「SOLIDWORKS運用ルールの考え方」を教えます! Web形式のミニセミナーです。S...

イベント

【7月26日(火)開催 WEBセミナー】熟練のノウハウを共有しよう!SOLIDWORKSで始める自動設計

熟練のノウハウを共有しよう!SOLIDWORKSで始める自動設計 Web形式のミニセミナーです。まず...

イベント

SOLIDWORKSに関する無料トライアルやお問い合わせはこちらから