TOP > SOLIDWORKSチームコラム > メッシュサイズどのくらいにしますか? by 小仁川 丸子

SOLIDWORKSチームコラム

メッシュサイズどのくらいにしますか? by 小仁川 丸子

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メッシュサイズどのくらいにしますか? by 小仁川 丸子

いつもお世話になっております。小仁川 丸子です。
今回はCAE解析の話をご紹介させていただこうと思います。

解析をする際にメッシュサイズをどのくらいにしようか悩んだことはないでしょうか?
メッシュサイズ有限要素法の注意点の1つです。


有限要素法の注意点の画像


最適なメッシュサイズはモデルによって異なります。
たとえば丸パイプのメッシュサイズを変更して、SOLIDWORKSのCAE機能(Simulation)を使用し解析した反力を比べてみました。

SOLIDWORKSのCAE機能の画像


今回は極端な例ですが、メッシュサイズが粗い方の反力は手計算と比べ17%大きくなり、解析制度が低下しました。
メッシュが粗いと解析制度が低下する原因は様々ありますが、今回の主な原因はCAD形状と、メッシュ形状の少し差が出て全体の体積に差が出ていることが誤差の原因になっていると思われます。

このようにメッシュサイズを粗くすると解析の精度が下がってしまうのが一般的ですが、メッシュサイズを細かくすると解析時間が長くなってしまいます


SOLIDWORKSのCAE機能(Simulation)ではメッシュコントロールという機能により、全体要素サイズと異なるメッシュを設定することができるため、評価したい部分やメッシュが切り辛い部品のメッシュのみを細かく作成できます


また、反力を確認することは、荷重条件の設定ミスや、計算が収束しているかを確認することができるため、解析した後は是非確認してみてください。



お問い合わせボタン


以上
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SOLIDWORKSに関する無料トライアルやお問い合わせはこちらから